転職サイト/転職エージェントの「中の人」のここだけの話 |年収1,000万円を狙えるおすすめ企業図鑑

某転職サイトと転職エージェントの「中の人」です。日本の転職と就活の裏側や年収事情を「忖度なく」ストレートに語ることで、「このサイトだけ見ていれば、誰もが挑戦的なキャリアを描ける」ことを目指しています。

Q.『副業している』と面接に落ちますか? A.新卒だと高評価。マイナス評価になるのは言い方では。

※この記事はPRを含みます※

このブログの人気記事

f:id:dannu:20170320120630j:plain

中の人です。繁忙期が過ぎ、久しぶりの投稿になってしまいました^^;

 

以前こんなエントリーが話題になりました。

 

www.iwata09.com

 

今日は新卒採用における「副業」について、僕の見解を語りたいと思います。

 

 

僕の見解

この筆者の副業は「アフィリエイト」だと思うのですが、

普通に考えれば「アフィリエイトをやって実績をあげている」こと自体は「プラス評価」になると思います。

僕も面接官を担当していますが、僕ならば迷わず「高評価」をします。

 

といっても、僕の会社はWeb系で自社サービスを運営している会社であり、Web系の考えですが。

といっても、普通の企業でも高評価するとは思います。

 

 

高評価の理由

 

高評価の理由は、

「ビジネスの経験があるから」

「普通の学生はビジネスの経験がほぼ0だから」

です。

 

企業は仕事で活躍すると期待できる人がほしいと通常考えます。

大学や、部活・サークル・課外活動で活躍した人が、必ず仕事で同じように活躍できるとは限りません。それらの活動はビジネスとは違うルールの活動であり、別物だからです。

新卒で課外活動を重視して聞くのは、学生でビジネスの経験がある方がいないので、代わりに(仕方なく)聞いているからです。

 

このエントリーを書いた方は、実際のビジネスの活動を、特に「自立的に」しているので、普通でしたら「高評価」すると思います。

非常に近い経験で一定の実績があり、かつ、自主的にビジネスをしているので、「働くこと」自体への興味も高そうと考えられますから。

 

 

マイナス評価になるのはなぜか

もしマイナス評価になるとしたら、言い方から以下のいずれかのスタンスを感じるからだと思います。

  1. 先輩や会社の言うことを聞かなそうである(=素直でなさそうである)
  2. すぐに辞めそうである
  3. 副業を理由に、本業をおろそかにしそうである

 

昔ながらの企業ほど、2.3.を感じる方もいそうですね。

 

といっても、これらのスタンスを感じ取れるのはあくまで言い方次第であり、その会社で頑張りたいという思いのもと、普通に話していれば、これらのスタンスを感じ取れないと思います。

 

このエントリーの筆者の場合、

1.なんじゃないかなーと僕は密かに思っています。